ティアモ TeAmoワンデー長谷川 美月
レンズの透明度が色が入っていても艶やかさと透け感が美しいのが特長です。
フチの模様が網掛けや花びらのように細かく描かれているものなどフチ模様が映りやすく、透明感も艶やか。
目の中を個性的に演出できるオリジナルティ溢れたデザインカラーが魅力のカラコンになります。
色はブラウン系やベージュ系、オリーブ系にグレーアッシュ系のカラーフチに濃淡をつけて色を入れレンズの色感は透明ですが装着すると素目との重なりでキレイに色が映る感じです。レンズの着色が瞳に直接触れない3層構造のサンドイッチ構造。
レンズが3枚に重なっていて真ん中に着色されているので着色による目を傷つけるようなこともなく安心して装着できる機能性も使いやすさの理由ですね。
カラーのレンズの入れ方も細かく配色されています。
瞳孔周りの内側になる周囲のフチには細かく網目模様のラインを白目の境界線ラインをぼかしたり濃い色入れるなどつけるだけで可愛いもクールもハーフっぽい瞳のデザインカラーを選べる種類で、ニュアンスカラーのラインナップが豊富なのもメリットのひとつ。
レンズ装着感の雰囲気をイメージでひとことでいうとアンニュイな感じで大人っぽくてとらえどころのないミステリアスな美しい瞳に映すことができるカラコンデザイン。
緑と黄色味のブレンド系フチでボカシ度が高いホギィオリーブカラーやフチが青みがかった薄グレーにシュラップグレーカラーは、特にニュアンス系のニュアンスが高いと思います。
アンニュイな雰囲気や大人可愛さを演出する瞳にするなら断然、ホギィオリーブカラー。
カラーレンズの瞳孔周りのフチがギザギザのような網目に見えて瞳の細胞まで透けるようオリーブイエローグリーンカラー。
フチもグレーっぽいブラウンでぼかして透け感が高くなりナチュラルにも見えますが、透け感も強くハーフやクォーターのような個性的な瞳に見えるのが特長です。
素のもとの瞳が艶やかにも見えるし、レンズ効果で色素が薄く色づいているようにも見えます。
一見するとカラコンバレがしにくいカラーで職場や改まった場所にも装着お薦め。
わざとらしくない色合いでとってもツヤや発色が高く、目が全体的大きく見えるクリクリ瞳感が魅力になるレンズカラー。
シュラップグレーカラーはフチが帯のように瞳孔周囲をぐるりと囲んでいることで瞳孔周りのブラウン系とフチのグレー青系が二層に別れているように見えて瞳全体が濃く黒目に見えたり、黒目だけが大きく見えます。
瞳の丸みを濃く浮彫りさせたいなら、シュラップグレーですね。
目元がハッキリと見えるのでアイメイクが薄くてもカラコンの色の入り具合で艶やかに瞳部分が盛り上がるのでデカ目効果が有るのがアイメイクいらずになるポイントになります。
装着の直径はシュラップグレーカラーが14.3㎜、着色直径は13.8㎜。ホギィオリーブカラーは14.2㎜で着色直径は13.0。
着色バランスの幅がバランスが良くレンズの色感が綺麗に映ります。
ベースカーブは8.6㎜。UVカットレンズ仕様で屋外、屋内ともに装着感に差異が感じにくいレンズ構造です。
低含水で含水量は38%。瞳の水分蒸発を上手く調節できる水分量。
目の中の水分が特に乾きにくいのも特長で長時間装着でも瞳の潤いはそのままに状態が続きやすいのはお洒落用でも普段用でも機能性の高さが優秀タイプ。
ワンデータイプなので使用後には必ず捨てて繰り返しの使用はできません。
カラコン選びのあくまでも装着イメージでの参考にして頂きたいと思います。